他者から好意を得るのに有効な接触効果(単純接触効果)!!実は落とし穴が…

他者から好意を得るのに有効な接触効果(単純接触効果)!!実は落とし穴が…

他者に好意を持ってもらうためによく効果が
あると知られている要素として「接触効果」ってありますよね

対象の人に会えば会うほど、親密度が増すみたいな効果なんですが

例えば、

知り合いで気になっている人がいる
その人が同じコミュニティに参加しているとして
そうですね…ここではフットサルチームとしましょう

気になるあの子はマネージャをやっていて
隔週で参加しているんだ

あなたはその子を気になっていて
フットサルあまり好きじゃないけど
隔週、あの子が来るときだけ必ず参加しようと
「接触効果」を狙って好意を持ってもらおう
とする(笑)
⇑ チームにとってなかなか迷惑な奴だww

会った時はあいさつするし、
少しの時間であるが、フットサルコートの最寄り駅まで複数人、二人で帰ったりする

この例で行くと、「接触効果」が影響して
親密な関係を築くことができるのは間違いないだろ、時間の問題だ…(^o^)/

まって!!

「接触効果」に落とし穴があるぞ!!( ゚Д゚)

1. 接触効果とは

これは知ってる人も多いだろう

出会う回数が多く、交流する頻度が多い相手ほど、親しくなりやすいというものだ
馴染みのあるものに対して好意を感じます

心理学者レオン・フェスティンガーは二階建てのアパートにおける人間関係を調査しました

すると、住人は同じフロアの住人と親しくなることが分かったのだ

これは「近接」に影響を受けている

近くにいる人には魅力を覚えやすいということ

また、
こんな実験もされています

実験参加者に、数人の顔写真を、スクリーンに高速で次から次へと提示しました

1枚1枚が高速で映し出されるため、参加者はどの顔も覚えていない

しかし、そのあと、参加者が顔写真の人物たちと実際に対面した時には
スクリーンに映された回数の多かった人ほど好感を持たれたのだ

例えばですが
教室で席が近い人や出席番号が近かった人は仲良くなりやすいが
遠い人、出席番号が離れている人は仲良くなりにくいというのはよくあることです

「会えないと思いがつのる」という言葉があるが、
遠距離恋愛中の二人が婚約している場合、
二人が暮らす場所が離れれば離れるほど、婚約破棄となる確率が高い…

ここまでいくと
相手から好意を持ってもらうため「接触」しまくろう
となりますよね?

ただ、ここには落とし穴があったのです….

2. 「接触効果」の落とし穴って何!?

この「接触効果」の本質は
ほとんど意識はしていないが、ある対象に対して私たちが取る態度は
過去にその対象と接した回数から影響を受けているということだ

接触することで仲良く、親密になれる…と

問題になるのが
過去にその対象と接した回数から影響を受けている」ということ

繰り返しある人に接触することで、何かに馴染みをもつようになることは
必ずしもそれに対する好意を高めることにはならない

逆に
失望や対立などが生じる不快な状況で、繰り返しある人に接触すると好意は減少するのだ( ゚Д゚)

人間は環境に左右されるというのは
よくありますが「接触効果」においても重要であることがわかります

状況には特に注意が必要です!!

3. さいごに

他者から好意を持ってもらうために
「接触効果」はとてつもない「影響力」があることがわかります

また、難しくなく誰でもが利用できる
「影響力」として、非常に有効であるだと考えられます

ただ、「環境」には注意すること!

好意を持ってもらいたい相手と会う時は
失望」や「対立」などの状況を作り出さない環境を用意することが非常に大切です

「接触効果」を上手く利用し、良好な人間関係を築いていきましょう!!

ではっ

自分を魅せるのは難しいけど、魅せないと始まらない


ブログを始めるなら!!

投稿者プロフィール

Mon
Mon
この記事をSNSでシェア!

是非フォローしてください

最新の情報をお伝えします

他者から好意を得るのに有効な接触効果(単純接触効果)!!実は落とし穴が…」への1件のフィードバック

コメントを残す